
いまひとつ評判の良くない操作性と、スローな処理速度。
ISO感度なんて800までしかないし、レンズだって今どきF4。
昨今のコンデジのくせに、接写機能もなけれな手ぶれ補正だってナシ。
笑顔認識って何ですか?(プ
搭載されている液晶モニターも屋外じゃ〜微妙に見づらいし、フォーカススピードだって「普通」以下。
それなのに、お値段は「安いコンデジなら3台くらい」買えちゃいそうな勢いなのです。
SIGMA DP1。
※↑音が出るから気をつけてね(笑)
悪い点ばかり書き連ねちゃったけど…その正体は知る人ぞ知る、デジ一眼並の大型の撮像素子を搭載した小さなモンスター。
考えようによっては、これほど「釣りのお供」に向かないコンデジもないのですが…(笑)そこはスルーして下さい。
今後はW10との併用で使用していこうかと思っています。
どんな写真が公開できるか、どーか暖かい目で見守ってあげて下さいね。
試しに何枚か撮って見ましたが、従来のコンデジの画質とは明らかに次元が違います。
でも…ブログ用にリサイズすると(今のところ)あんまり変わりませんけど(泣)
頑張れば差が出るのかしら?
普通の一眼よりも(条件を選ぶ分)難しそうですが、コチラも釣りと同様で要修行!と言ったところでしょうか。