Down & Across

inaxff.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2009年 11月 23日

丸沼2009 エピローグ

丸沼2009 エピローグ_c0095801_2365237.jpg
前回が今期の丸沼〆釣だったハズなんだけど…何故ゆえ自分は今ここに(笑)。

別に信じてくれなくても良いんですが…
今回が本当に最後…いや、最後にします(プ)


ちなみに…
今回の丸沼は、ご覧の通りのほぼ満水状態。
ほんの一ヶ月程前に立ちこんでいた場所も、いまや遥か沖合い。
目指すブレイクラインなんて、もはや届く距離ではありません。
丸沼2009 エピローグ_c0095801_237634.jpg
魚達が浅瀬に入って来てくれない限り、我々には手も足も出るなく…

こうなったらガツガツしても始まりません。

ラインやフライのテストをしたり…
キャスティングの見直しをしたり…

そういう切り口から、今回の丸沼を楽しんで参りました。
丸沼2009 エピローグ_c0095801_2372091.jpg
めまぐるしく変化する風向き。

この日、何処も釣れなかったのか?というと、そんなことはなく…
今回の丸沼で、午前中に風下となった左岸側に立ち込んだFFMだけは、大変良い思いをされていた様です。

インレット至上主義?の我々は、今回虚しく閑古鳥。(ふん!)

明確なアタリは、サクラ鱒と思われる軽いバイトが唯一一度きりあった位。
後は何にもnoting!!

まぁ、湖の釣りなんて駄目な時はこんなものでしょう。
丸沼2009 エピローグ_c0095801_2373165.jpg
山の頂上付近は、前日降ったと思われる雪の薄化粧。
あともう少しすれば、この界隈はすっかり銀世界になる事でしょう。
ただFFMの我々は、それを拝む事は無いと思います。

ということで、今年最後の丸沼は○沼ではなく×沼でしたけど(笑)
来年は、もー少しスキルアップして頑張りましょー!

by sureyamo | 2009-11-23 23:08 | Lake fishing | Comments(6)
Commented by kotaro7rod at 2009-11-26 13:25
おひさ~~です

最後って言わなければいいのに プ)

ライ春向けて赤マダラ量産します。 プ)

Commented by M谷都内 at 2009-11-26 16:30 x
INAXさん、どうもおつかれさまでした。

前回は良い釣りが出来たみたいですが、なかなか上手くいきませんね。

来年また行きましょう。川もよろしくお願いします。
Commented by 山猿 at 2009-11-26 20:45 x
塾長、お疲れ~~~

今年最後の×沼、いや丸沼お疲れさんでした。
両手投げの世界は経験が無いのであまり突っ込みを入れることが出来ませんでしたが、昨年よりはかなり進歩されてようですな。
両手投げをやりたくなったら、是非ご指導よろしくですぜ~

さぁ~、これからのシーズンは何するのかな?
Commented by inax at 2009-11-27 08:36 x
高ちゃん

おはよーございます!
お元気そうで何よりです!!

>最後って言わなければいいのに

その為に「ラス1」「ラス2」という言葉があるのです〜(プ

>赤マダラ量産

そしたらコチラはピクミン量産??

来年は遊びに来てねぇ〜♪
Commented by inax at 2009-11-27 08:41 x
M谷さん

お疲れ様でしたぁ。

初丸沼で早速洗礼を浴びてしまいましたね。
あれ?! もしかしてウチらは…とばっちり??(プ)

来年は、もう少し早い時期に来て下さい。
ブレークにはバリバリで届きますので。

>川もよろしくお願いします。

もちろん!こちらこそ宜しくお願い致します。
Commented by inax at 2009-11-27 16:32 x
山猿さん

毎度!!

最後の最後でやっちまいましたぁ。(プ)
今年は珍しくデコなかったのにぃ…(泣)
まぁ、しかたありません。

両手投げはラク。とにかく…ラク!! 
終日振り倒すと疲労度が違いますねぇ。
あと、長さのアドバンテージは計り知れませんよ。
自分のはダブルとすれば全然短いので、上手になったら来年は14ftクラスでトライしてみたいです。


<< 復活!! ミッジ戦線      ヤリタナGO! >>