
年末年始の暴飲暴食で酷使した
消化器官系の負荷が癒える間もなく
無謀にも?新春「男の鉄鍋会」が開催されました。
この日、12inのダッチ×5器が
飢えた男共の胃袋を満たすべく
赤城南麓に招集されたのでありました。

ダッチオーブンは
手間を掛けずとも、食材本来の味を最大に引き出してくれるアイテム。
それでもそこに、一手間二手間加えることで
出来上がる料理は、さらに
オオバケ!!
無駄に回数だけ重ねているわけではありません。
今回は、いままでの「男の鉄鍋会」の中では
最上級の仕上がりだったのではないでしょうか。

そもそも
出来上がった料理が一同に食卓に並ぶことのない?!鉄鍋会なのに
今回は大方の料理が、ほぼ同時仕上がりました。
これも、安定した火床を用意して頂いたAFFオーナーと
ツーバーナーを持ち込んでくれたオヤブンのおかげでございまーす。(謝謝)

もう
食べきれませ〜ん(泣)
さらに

とどめは、オーナー特製チーズケーキ。
8Xティペットでカッティングするところは
如何にもフライ釣り野郎の鉄鍋会らしくて◎!!

残念ながら、食後の釣りの方はイマイチでしたけど…。
鉄鍋会に参加して下さった皆様。
場所を提供してくださったAFF様と
食材の買い出しから調理まで
いつも任せっきりのtago料理長と日本兵副料理長!!
お疲れ様でした。