人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Down & Across

inaxff.exblog.jp
ブログトップ
2012年 04月 14日

lake UMEDA

lake UMEDA_c0095801_23425434.jpg
桐生川は渡良瀬水系の中で、もっとも大きな支流。
その一部が桐生川ダムによって塞き止められた人造湖。
それが「梅田湖」です。

まだダムが出来る前のこの界隈の流れは、当時まだ小学生だった僕らが自宅から自転車で通える
唯一本格的な渓流でした。

マスというよりはワカサギ釣りの湖としてのほうが名前が通っているようですが
このダムの貯水が始まった頃(高校生時代)フィットロックのバイバードボックスを使用したブラウントラウトの発眼卵放流を手伝った経緯があります。

それから数年経過した後に、この湖で野生化した巨大ブラウンが釣れたという噂が囁かれたりしたものですが
僕自身がこの湖で釣りをする事は一度もありませんでした。

lake UMEDA_c0095801_23435268.jpg
…というのも、この湖は急傾斜なドン深形状という典型的なリザーバーです。

陸釣りの場合、餌釣りやルアー釣りならまだしも、フライが前提となるとロッドが振れる場所を探すのは一苦労です。
いくら魚が居るのは判っていても岸から気軽に釣れない(いちいちボートを借りなくてはならない)ということで
自ずと足は遠のいていました。



時は流れ…

バックスペースをあまり必要としないキャスティングが浸透し
それなら改めてフライでも攻略できるんじゃないか?!という事で………

その手の釣りに精通している鬼軍曹を誘うと、案の定「二つ返事」で乗ってきました。
この人を釣るのは非常に簡単ですな(ぷ

lake UMEDA_c0095801_2347107.jpg
まず最初は、オーバーヘッドで投げられる希少なポイントで第一投。

柵の向こう側はドン深で、ちょっと怖いんですが…
このポイントには数名は並列で入れます。

左手にストラクチャーも点在していて、ライズも見られます。
基本的に水通しも良さそな感じなのだけど、この場所だけで終日通すのは難しいでしょう。

案の定、第一投目にツッチーにアタリがあったものの
以降はサッパリ。
自分の方には何にもありません。
lake UMEDA_c0095801_23471597.jpg
ポイント移動を余儀なくされ、結局は、こんな斜面からのアプローチを強いられることに。

この写真を見た方は、だいぶ萎えたと思いますが…(爆)



足場はお世辞にも良いのもではありません。
水辺から30cmくらい立ちこむのが精一杯で、そこからもう一歩先に出ると
一気に腹付近まで行きそうな水深です。

重めのウェイトが巻かれたフライが先端に結ばれているのせいもあるのでしょうが
練習の時のようには行きません。
それでもおニューなラインの性能のお陰でしょう。
20m+消費税分くらいは飛んでくれます。


結構手前で頻繁にライズもしますから、この場所の魚影は濃厚。

「クッ」と鋭いアタリは、概ね可愛いサイズのニジマスのようです。
しかし、なかなかフッキングまで至らずで…ようやく掛かってもランディングまでにはバラしてしまいます。

そんな中、スッとティップを押さえ付けるようなようなアタリ。
lake UMEDA_c0095801_23471843.jpg
46cmのニジマスが、かなり強烈にロッドを絞り込んでくれました。

落ち着いて写真が撮れる場所が無いので(笑)こんな酷い写真になってしまいましたけど…
魚のコンディションは全く申し分ありません。

同じくらいの魚を、もうひとつ掛けたもののバラしてしまい…
その後は風向きが変わってから、この場所での魚っ気は一気になくなってしまいました。
一向に降り止まぬ雨にも嫌気がさして、今日のところは正午ジャストで納竿。

自然湖と違ってシャローが少ないリザーバーでは、状況変化が急激な気がしますね。
こういう釣場は一箇所に腰を落ち着けるのではなく、足で広範囲を探らなければならないのかも知れません。
これが人造湖の難しいところなのでしょう。


by sureyamo | 2012-04-14 23:47 | Lake fishing | Comments(14)
Commented by prdismmk at 2012-04-16 01:09 x
そうですか。梅田湖でしたか。
昔、2~3度行ったことがあります。
ボートでダムサイト近くの深場へ行って、タイプ4でさぐるとけっこう釣れますよ。
そんな大きいのがいるのなら、今度行ってみようかな。
Commented by 鶴造 at 2012-04-16 06:25 x
しっかりキャッチされましたね♪
しかし、やる場所は少なそうなですね(^^;)
Commented by 埼玉のS at 2012-04-16 14:54 x
inaxさん、こんにちはっ!
いやぁ~てっきり芦ノ湖に行かれれたものだと思っておりました
なんか余計な事だったようですいませんでした

梅田湖ですか。。。知りませんでした
う~ん確かに写真を拝見する限り足場が厳しそうですね
やっぱりボートが有利かも
でもコンディションのいい魚達のライズ。。。こちらがそれにライズしちゃいそうです
Commented by JAMES at 2012-04-16 16:32 x
あれれ!上流の駐車場が水没ですか・・
かなり水が多いですね・・・・。
15年位前は解禁日にブラウンしか釣れなかったことが有って、凄い所だな・・・と思っておりましたが、延べ竿のオッチャンの憩いの場になってしまったので、あまり行かなくなりました。
でも大きいのが居るなら面白そうですね!
Commented by inax at 2012-04-17 08:28 x
prdimmkさん

おはようございます。
ボートからの釣りが一般的なようですね。
今年放流している虹鱒はコンディションを厳選しているとの事ですから
釣る価値はありますよ。
ちなみに虹鱒は90cm級も入っているそうです。(笑)
Commented by inax at 2012-04-17 08:31 x
鶴造さん

おはようございます。

スペイとはいえ、アンカーを限りなく前に打てないと厳しい場所です。
釣る場所には難がありますが…魚っ気は充分ありますよ。
修行には良いかも(笑)
Commented by inax at 2012-04-17 08:44 x
Sさん

おはようございます。

いやいや、貴重な情報ありがとうございました。
全然余計な事なんかぢゃありませんので、今後とも宜しくお願い致します。

足場は整備されれば、もっと素晴らしい釣場になると思うだけに残念です。ボートで釣れば簡単ですが…僕は意地でも(笑)岸から釣りたいのです。
Commented by inax at 2012-04-17 08:49 x
JAMESさん

おはようございます。

田植えの時期に合わせ水を溜め込んでいるのでしょうね。
延べ竿のおっちゃんは健在でしたよ。
コッチは七面鳥の尻毛で釣れていると言うのに、なんで餌で釣れないのか…不思議でなりません(爆)

放流日だけ避ければ、フライマンの憩いの場になりそうですよ。
Commented by ffwizek at 2012-04-17 18:46
INAXちゃん、お疲れ様でした!

久し振りのスペイ釣行は楽しかったねぇ~!
って、次回は平水時に行ってポイント見付けますかね!?
あっ!川を忘れてた・・・ぷ
Commented by inax at 2012-04-17 19:39 x
ツッチー、お疲れ様でした。


バックのない釣場は精神修行になりますね。
忍耐力が、ちょっぴりパワーアップ♪。

この次は、何処で振っても思い切りふれそうな気がしまーす。
川…忘れていいのに(ぷ
Commented by ちゅーた at 2012-04-17 19:51 x
inaxさん

スペイ釣行お疲れ様でした! まだまだ群馬には沢山の釣り場があるのですね!!
ダム湖は立ちこむ場所が限られて、結構ストレス溜まりますね(笑)
油断してると、ズルッと足が入ってドッキッとさせられちゃいます!!
どんなところでもDHで投げられるようになりたいです!
Commented by june_man at 2012-04-18 15:10 x
渡良瀬川のリポートがたくさんあるので、最近良くお邪魔しています。在住のルアーマンです(笑)
仲間のフライマンと数年前に何度か梅田湖には通いましたが、FFには厳しいフィールドですね。その仲間たちはこの数年、中善寺に通っていましたが、今年は残念なことになっていますね。
 
自分もこの5,6年渡瀬本流はご無沙汰していますが、今度行ってみようかなと思います。
Commented by inax at 2012-04-19 08:39 x
ちゅーたさん

毎度です!

そう!
群馬には沢山の釣場があり、たくさんの釣り馬鹿が、そこで育成されているのです。(笑)
どんな場所でもフライで釣ろうとする気持ちが、ストレスを麻痺させているようです。
本当にバックの無い場所で投げられてこそ本物?!なのでしょうが、実際そんな現場に立つと何とかなるもんですね。

Commented by inax at 2012-04-19 09:09 x
june_manさん

書き込みありがとうございます。
FLY FISHING以外の方のカキコは特に嬉しいですね。

中禅寺湖は本日(19日)モニタリング検査でしたね。
結果次第で最悪の事態は覚悟しなければならないかも知れませんし、仮に解禁したとしても、漁協が掲げているレギュレーションがしっかり遵守出来るか否か、中禅寺湖愛好(遊漁)者の真価が問われることになるでしょう。

渡良瀬本流に関しては、5〜6年前より(状況的に)良くなっている区間もありますからチャレンジする価値はあると思いますよ!


<< Overdue spring      ペリーポークに挑戦?! >>