2013年 01月 01日
![]() 新年明けましておめでとうございます。 本年も旧年に引き続きまして宜しくお願い致します。 今となっては埼玉県民になっているものの、中身は生粋の上州人。 今迄も…そしてこれからもずっと 群馬の釣り場がいま以上に充実し、 より多くの釣り人に愛されるフィールドがひとつでも増えて行くことを 心から願っています。 素晴らしいフィールドを恒久的な遊漁場として継続してゆく為に必要なこと それは一にも二にも 僕ら釣り人の“フィールドに対する思い入れ”に尽きると考えます。 魚は放流すれば、とりあえず釣り場としての体面は保ててしまいます。 それより大事なのは… まぁ、平たく言うと そのフィールド(ポイント)で魚を釣ってみたい…と思えるか否か。 かなり乱暴な言い方ですが 極論はそういう事だと考えます。 そこを利用する釣り人に、そんな意識がある以上 川(湖)は何度でも甦る可能性を秘めていると信じています。 そういうことを前提として… 当方、拙ブログの掲載記事の断片から 「あぁ…ここに行ってみたい」 読者様の、そんな『釣り魂』を呼び起こす事ができて 更にそのフィールドを気に入って貰えたとしたら… こんな嬉しいことはありません。 ともかく、皆様の健康と 今年一年のご多釣を、心よりお祈り申し上げます。 2013年 元旦
by sureyamo
| 2013-01-01 22:55
| and others
|
Comments(20)
INAXさん、おはようございます!
今年も、よろしくお願いいたします! 良い魚に、出会えるといいですねぇ~ 今年も釣り三昧! (笑)
0
![]()
明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願いいたします 「釣り人魂」は毎度奮立ってはいるんですが、、、 結果がともなわないですよね(笑) 今年こそフィールドでお会いできること楽しみにしております
新年 明けましておめでとうございます!
今年も相変わらずのお付き合いをお願いします。 ![]()
今年もよろしくお願いします
![]()
あけましておめでとうございます。
今年も湖の釣りで宜しくお願いします。 ![]()
inaxさん、あけましておめでとうございます。
さすがですね、inaxさんらしい年頭所感だと思います。 “一年の計は元旦にあり”ですからね、ボクも今年の目標と計画を しっかりと立てねば・・・とりあえずあと2kg(笑) しばらくお会いできていませんが、今年もよろしくおねがいします!! ![]() ![]()
Gunndtくん
おめでとうございます。 Gunndtくんの釣り運を、今年は少しは分けて頂戴ね♪。 それと安全運転宜しくお願い致しますよ。 四駆でも雪道でノーマルタイヤは厳禁ですからねー。 どうぞ宜しくお願い致します。 ![]() ![]()
ツッチー
おめでとうございます。 来月は『もうひとつのオメデトウ』ですかなぁ??(がっはっはー) 身体の彼方此方にガタが来ているようなので、あまり無理せず 諦めて俺にライズを譲れば良いことあるかもよ(ブヒッ!) ではでは、今年も宜しくお願い致します。 ![]()
ちゅーたくん
おめでとうございます。 ちゅーた君は、仲間内では若手なんですから どんどん頑張ってもらわないと…ね。 バリバリ練習して、バチコーンとぶっ飛ばして… なによりM谷君より先に釣って下さいね。(笑) 今年も宜しくお願い致します。 ![]() ![]()
山猿さん
みゃーどです。 『おめめ』の案配は如何でしょうかぁ? あまり無理しないで下さいね。 せっかくシートをRECAROにしたのですから、是非コッチにも遊びに来てねぇ。 今年も宜しくお願い致しますよー。 ![]() ![]() ![]()
terryさん
おめでとうございます。 すっかりご無沙汰しちゃってます。 そういえば、自転車も乗らなくなっちゃいました。 どうも最近、心が簡単に折れちゃって…駄目ですね(笑) そちらに伺う機会も、最近は滅きり少なくなってしまいましたけど 引き続き、宜しくお願い致しますね。 ![]() |
アバウト
カレンダー
link
175 Design works
down & across second site 美容室KOOL Flux event SST’Sフィールドスケッチ video message silkywood flux 上野村漁業協同組合 kuramochi rod FLY FISHING POST terry's FlyFishing Bar terry's FlyFishing Bar 2nd (続)我流・天声・を・書く shakerの軽井沢 Flyfisher's Life NO FALCONRY.NO.LIFE A’cafe ギフの山猿「フライ日記」 carpediem sako's blog Metropolitan FlyFishing Life 嗚呼!順坊伝 江戸のゴリ松毛鉤釣り 江戸のゴリ松毛鉤釣り 其の弐 CURTIS CREEK情報 Music from River Runs 由井大久商店 D.S気まぐれノート 渓流の近くで一泊 さあいこか! 川の向こうに Kano -FF-Trio ロッドビルダー今日の出来事 トーマスの雑記 2投目 thread work TAKA Qizm From riverside 釣旅ブログ Babie,s FACTORY雑記帳 今日も気ままに 〜 fly fishing 〜 k-style the stream of time 海猫屋 高太郎の箸休め 毛鉤人のViva,FF 気ままにFF&t-made 木曽猿FFブログ いないなの釣り日記 さすらいの釣り馬鹿 いつもいつでもフライフィッシング 丸沼釣り日記 「ON⇔OFF」 台風カレーさんのフライフッィシング・クライミング日記 酒の肴にフライフィッシング 今日もどこかで… まこぶー遊々録 釣造!魚も釣るゾウ! 釣りと食と…趣味の備忘録 makotogarageの仕事と遊び心 フライマンの詩 検索
カテゴリ
全体 River fishing Lake fishing fly pattern fly tying event works item under ♯20 Maniaccs insect river human movie JB23w and others G級グルメ tips 未分類 以前の記事
2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 記事ランキング
ブログジャンル
最新のコメント
|
ファン申請 |
||