独立してからというもの
うちのJB23にはロクに手を掛けてあげられなくなってしまいました
そんなお金があったら
会社の運転資金に回さなければなりませんからね
そんな中
仕事の詰め込みすぎ?のせいか、些細なミスを連発してしまいました
かろうじて赤字にはならず
プラマイゼロの『ただ仕事』ということで決着がついたのですが
(良く言う“寝てた方がマシ”ってやつです)
少し息抜きも必要かな‥‥と感じ
またジムニーでも弄って気晴らしでもしようかと
店長のお店で、幾つかプランを話し合っていた矢先
お客様からの委託で中古品の『フロントパイプ』があるよ💕
と言うお話に、思わず飛びついてしまいました。

型式は適合していたのですが、7型から変更されたO2センサーの問題で
ポン付け‥‥と言うわけにはいきません
ですが、そこは店長のお店!
何とかしていただきました
正直、効果の方はそんなに期待していなかったのですが
中間域でのタービンの立ち上がりが一気に早くなり
これが結構
速い!
後から様々なレビューを調べてみたのですが
チューニングの程度によって、効果はマチマチなようですから単純に付ければ速くなる!と言うもんでもなさそうですけど‥‥
ただ、うちみたいな仕様にはピッタリだったのでしょう
(ジムニーにスピードを求めるのはナンセンスかも知れないこれど、自分は基本、トロい車は好きではないです)
仕様的に排気ガスは一段と刺激臭となりますし
燃費も一桁台まで落ちそうですが
とにかく運転していて楽しいったらありません
自分にとってジムニーとの対話(運転)は仕事のことを忘れることができる
唯一の貴重な時間
もう7年乗っているのに、未だにドキドキワクワク乗れるはジムニーぐらいでしょう
この車は中毒性があります(笑)
乗っては手放し、また乗っては手放し‥‥
その繰り返しで、こいつですでに三台目のジムニー
もし今乗られている方がいらっしゃったら
乗り換えで出さない方が良いですよ
いずれまた、乗りたくなる日が来てしまいますからね