人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Down & Across

inaxff.exblog.jp
ブログトップ
2021年 04月 11日

放流日

「放流日の釣り」を心待ちにしていたのは、遥か昔のこと

自分の釣りに「こだわり」と「(ソレなりの)プライド」が芽生えた頃には
そのタイミングでの釣りは、自然と避けるようになっていました


でも数年前から

こんな放流の直後に
居付きのヤマメが触発され、突如としてライズを始めることがあるのを知ってしまってから
別の期待を込めて「放流日」を意識するようになっています
放流日_c0095801_19231750.jpg
渡良瀬川の三回目となる放流日

かねてからFBで繋がっていたYさんと、偶然駐車場で一緒になり
成り行き?で渡良瀬川をご案内することになりました

放流車が到着する遥か前から
「相川橋下の取れていないヤマメ」の回収に
お付き合い頂きました(笑)


この日、早々にライズと対峙できたのですが

ドライフライと水面直下のニンフで「お触り」3回(-_-;)
もう、明らかに食ってるものが違うらしい?のですけど

とにかく、釣らないことには話が進まない!



しかし…これ

Yさんが見事に仕留めてくださいました Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

もう、こっちの方が取り乱してしまいました(笑)


放流日_c0095801_19231399.jpg
あちゃぁー、カディスか

散乱した卵塊は放卵前の、どの個体から出たんでしょうね?


ガガンボでもフタバでも
ましてやブユでも釣れないわけです



自分一人で来ていたら、このストマックは取れなかったでしょう


天晴!

でございました



ちなみにこのポイントは放流ポイントではないので
放流直後のヤマメが落ちてこない限り

当面の間は「マッチザハッチ」の釣りが望めます

放流日_c0095801_19231656.jpg
放流地点に移動し、今回の放流成魚のご様子伺いもしてきました


今回の放流はこんな個体

ルアーへの追いは良好だったようですが
ライズする割に、フライへの反応はイマイチ(笑)


こんな時は「管釣り爆釣フライ」や「引張り釣り」が最有力釣法だと知りつつ
当方のブログを閲覧されている方は

到底納得して頂けない

と思うので(笑)



ご納得していただける(であろう)正攻法?な釣り方で

なんとか

二尾(笑)という釣果でございました
(やはり厳しいですね)






こんな魚達も
数日すれば、メチャメチャ面白くなりそうですね







Sidewinder SS

ルースニングマーカー…というより
ファイナルイマージャー用インジケーター
になります


フライ単体の重量で沈めるので、基本的にショットは使用しません


ノーウェイトのフライと言えど、使ってみると意外に沈みすぎてしまうことも多く
ティペットの長さを、かなり短くすることになるのですが

そうなると、マーカー自体の存在感が、どうしても気になります

つまり…そのための最小モデル
(さらに短く細くなっていて、素材自体も変えてます)



水面直下のゾーンで、浮上過程のイマージャーを狙い撃ちしているようなライズに
送り込んだフライに軽くドラッグを掛けるような操作をする場合
経験を積んだ感覚に頼る部分がありますが

介したマーカーをライズ直前でストップ(=フライを浮き上がる)させる方法の方が
フライ位置の把握も正確だし実用的です
放流日_c0095801_16011932.jpg
ライズに対しては
Sタイプでテストを繰り返し行って来ましたが
質量的には、ほぼコレぐらいで決まりかなぁ〜?


ただ、このSSに関しては販売店様のラインナップには乗せません
(HPにも乗せません)
需要的に、かなりコアなので売れないでしょうから…(笑)



このタイプの必要性を強く感じる特異な方(笑)には
特注というカタチで、通販でのみお受け致します




18日(日曜日)と5月9日(日曜日)のお試し会にはご用意いたしますので
気になる方は遊びにいらして下さい


by sureyamo | 2021-04-11 20:12 | item | Comments(2)
Commented by Yです at 2021-04-14 23:18
ザザーッ!支度をしている私の脇に止まった一台のSUV。ドアには「175」の文字が…175,イナゴ、イナゴー。さぞかし忙しい人なのかな。と妄想を膨らませていましたが突然頭の中の引出しが開いて、慌ててスマホでFBのお友達を検索しました。「間違いない」と確信してからお声を掛けるまで自分の車の前を行ったり来たりすること2,3分。意を決してお声をかけさせていただきました😆
こんなに楽しくて充実した釣行は初めてです。ライズを獲れたのはホント偶然で、稲村さんと出会えたことで全てが上手く行った気がしてなりません。初対面にもかかわらずSさんにも親切にしてもらい本当に感謝、感謝でいっぱいです。ありがとうございました。日曜日のイベントには仕事で行けませんが、また渡良瀬でご一緒させてください😊
Commented by sureyamo at 2021-04-16 09:29
Yさん

 先日はお世話様になりました。
またまたご謙遜を。渡良瀬川の釣果には偶然とかラッキーパンチ的な釣りって殆ど無いので、釣果には自信を持って下さい。
 放流日とは言え、意に反して?渡良瀬らしい釣りになったのはラッキーでしたけどね。また遊びにいらして下さい。


<< 放流三日目      返り討ち >>