人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Down & Across

inaxff.exblog.jp
ブログトップ
2022年 08月 11日

遠投カゴ

サヨリ釣りに限らず、少しでも長く群れを留めておくため
コマセの使用はかなり必要条件なようです


撒き餌に関しては、個人的にはあまり「使いたくはなかった」んですけど
キャッチ&イートにつき1尾でも多く釣りたい…という野望があるので

今回は「遠投カゴ」の製作




…というのも
既製品の仕掛けでは「飛ばし浮き」「カゴ」に関しては
仕掛け上に直列しているものの、それぞれ独立して存在


このユニットを、なんとか一本化出来ないものか…(^_^;)
遠投カゴ_c0095801_19091689.jpg
ナカジマ ロケットカゴSS
ちなみに 二個入り¥240

これにTOHO FIXPIPE 1.5㍉のチューブを
抜け防止の溶着で、それぞれ装着

そのままだと動いてしまうので、基部をUVで硬化
遠投カゴ_c0095801_19093101.jpg
フロロカーボンを通して、両端にヨリモドシを結んだら
ひとまず完成


入れたコマセの重さで充分に飛ばせてしまうけど
このままだと沈んでしまうので

ここで登場


「お湯プラ」

遠投カゴ_c0095801_19094048.jpg
80℃近いお湯に2分ぐらいつけると
簡単に成形できる粘土状のプラスティック

これをヘッド部分に練りつけて…
冷やせば完成


ちなみに、このプラは
熱湯につければ成形可能なので、何度でもやり直しが効きます



このプラスティックは水に浮くので

沈まない遠投カゴ

の完成!




世の中には色々な遠投カゴがありますが
遠投カゴ自体が浮き続ける…っていうのは、どこ探しても無いんですよね

こういう発想は…
悲しいかな(笑)どんどん湧いて来ちゃいます





そんなこんなで
連続して投稿してきた、海釣りの仕掛け作りの方は

これにて一旦終了!

後は、秋の実釣編をお楽しみに…




興味のない?海釣り仕掛けのネタにお付き合いいただきまして
ありがとうございました


by sureyamo | 2022-08-11 21:04 | item | Comments(0)


<< ネットショップ開設      中通し式からカン付き式へ… >>