人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Down & Across

inaxff.exblog.jp
ブログトップ
2006年 11月 13日

沈黙のルースニング

沈黙のルースニング_c0095801_15304554.jpg

利根川の支流である吾妻川の2.5km区間を冬期開放した釣場として今年で(たしか)三年目となる「阪東子持村吾妻川冬期釣場」。
前橋の自宅から、わずが20分の距離であります。

 HPには、釣り人に誇らしげに掲げられた巨大な“にじます”が列挙してWEB上に公開されております。
興味のある方はコチラ

 そんな冬期釣場へ…降りしきる雨の土曜日に初エントリーしてまいりました。
一雨ごとに水温・気温共に下降線の季節ですから、当然釣りの条件としては芳しくはありませんが…そんな事いっても始りません。
気を取り直して行きましょう。

区間は大きく分けて2区間。
お持ち帰り可能なキープ区間とキャッチ&リリース区間に別れております。
今回は魚影を期待してキャッチ&リリース区間に入りました。

 川は減水気味(との事)。河原に立つころには雨も止みます。
ライズに繋がるようなハッチも期待出来そうもないので、ここは当然ニンフの出番。
ショット付きのシステムは久しぶりだったせいか、今日は妙にティペットが絡みます。

 タナを変え、ショットを変えて何度も何度も流れをトレースしてみるのですが、魚からのコンタクトは一向にありません。
事前情報(HPからの)で、流れの中を重点的に攻めているのですけれど…。

業を煮やし「サイトで直談判」を決意。魚影を求めて少し下流へ移動します。
そこでようやくお下品なライズ発見。

その周辺を目を皿にして…やっと見つけた魚は60センチ楽々オーバーの巨鱒でありました。
一見すると川底の岩盤の影にしか見えないのですが、見つけてしまったらコッチのモノでございます。
四方八方から、あの手この手で攻める、攻める、攻める。
胡散臭そうにヒラを打って流芯の向こうに消えてゆくまで10分と掛かりませんでしたけど…。

 その後システムをルースニングに戻し、二番目に妖しそうなポイント(一番目のポイントは先客独占状態でございます。)にフライを流し続けること三時間。
我ながら良くやるなぁ〜と感心するほど…えぇ、そりゃぁ〜今回は頑張りましたよ。
ほとんど意地でござます。

 そんな努力も虚しく、結局は降りだした雨の雨足が再び強まった時点で退散を決意する訳なのですが…今回はそんなに悔しくはありません。ヤルだけヤッたので悔いなどは…まったく。

 現場でお逢いしたフライマンのお話では「昨日は良かったけど、今日は特に悪い」のだとか。(-.-;)
でもまぁ…そんな「良かった」と言い放てる状況ですら、個々の体験が土台になっている以上、あまり参考にはなりませんけどね。

 後日改めてHPを見たら“キャッチ&リリース区間の情報も求む”旨の表記を発見しました。情報が全くないみたい。
本来なら一番魚影が濃くなければならないハズの区間なんですけどね。(-.-;)
道路から川まで決して近いともいえない区間だっただけに推して知るべきだったのでしょうか?。
「日本のNZ」の現実は…ちょっと厳しいようでございます。
沈黙のルースニング_c0095801_15321817.jpg

にほんブログ村 釣りブログへ
ニンキブログ ブログランキングサイト

by sureyamo | 2006-11-13 15:30 | River fishing | Comments(6)
Commented by ゴリ松 at 2006-11-13 18:13
思い起こせば・・・昨年の今頃・・・inaxさんの「日本のNZ」の一言で、
私は、お江戸から2回も足を運びました。(同僚に運んでもらった)
しかも今年は、釣場からDMを2回も貰うほどになっています。
私は今シーズンは、行ってませんが、彼の南関東の猛者が先日行かれた様ですが・・・

inaxさんも、あの「お下品なライズ」の洗礼を受けたのですね。
私も昨年、テトラの前でクルージングライズする60オーバーの
ライズサイクルまで計って、やっとの思いで、先回りしてミッジを
咥えてもらいましたが・・・クィッと頭を振られて・・・
さようならってな具合でした。嫌な感じ!
後に人に言わせると・・・アトラクター的なフライで、交通事故もどきで
良く釣れるよ!ですって!これも嫌な感じ!

今年は誰を口説いて運んで貰おうかなぁ~?
Commented by 良竿 at 2006-11-13 20:11
思い起こせば1ヶ月前・・・。(汗)

仲間に「どえらい大きいのがライズしまくりでっせ!」との情報に見事に騙されて連行されました。
始めは正統にライズの釣りを目指しましたが・・・、何時間待ってもナッシング。
「坊主では帰れない」と、そのお下劣なライズ向かってビックドライをクイクイクイ・・・、リアクションバイトで1つ。ペアリング中の彼氏にウーリバガーで1つ。(涙)
私がもう少し真面目だったら確実に坊主でした。
Commented by inax at 2006-11-14 12:03
ゴリさん、良竿さん

 ライズといっても、半日でたったの三発ではお話になりませんね。(-.-;)
 去年の、その…噂のミッジングまでは想定の中だったのですが、そんな気配は微塵もありませんでした。
先日、秋本さんのお店でもそんなお話をしたばかりですが、実際に釣られて通っている方も居るようですので…。

 自然なライズが始ったら、もう一度チャレンジしてみようと思いますよ。このままでは終れませんよね…やっぱり。
Commented by ゴリ松 at 2006-11-14 13:42
>このままでは終れませんよね…やっぱり。
ですよね!
それで2回目に行って、また返り討ちされました。
引き出しも少なく技量不足ですので・・・。
今度、「魔王退治」に誘っておくれまし!
※菓子職人2号さんの様に・・・
Commented by 如月こすみ at 2006-11-14 15:54
激しく逝きたい・・・・・・。
inaxさん、近日中にTELいれます。別件も含めて。
Commented by inax at 2006-11-14 22:42
●ゴリさん

天性のM性を目覚めさせてしまいましたか?
お互い懲りませんよね(笑)
状況をみて再挑戦いたしましょう。

●こすみさん
了解です。
お待ちしております。


<< タングステンソフトシンカー      ダイビングスピナー >>