人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Down & Across

inaxff.exblog.jp
ブログトップ
2007年 07月 01日

北へ(その1)

北へ(その1)_c0095801_14261383.jpg

これから北の大地、北海道は道東に出釣です

自称「群馬からなかなか出ないフライマン」である自分にとって
今回の釣行が、どれだけの快挙か…(笑)

まぁ、そんな事は良いとして…
今回は、釣りでもソレ以外でも初めての北海道です
それどころか、一人で飛行機に乗る事さえ初めてですから…必ず何か「しでかしてくる」ハズです(笑)

パッケージングした釣り道具一式(一部)
宅急便で送りつけたロッドとウェーダーは、無事宿泊先には届いたようなのですが
手持ちのバックだけで単身釣場に乗り込む…という、いつもとは勝手の違う釣行に一抹の不安は拭いされません

釣り道具なんて常に車の荷台に積んであるもの
こうなって初めて、車が一番高価な「釣り道具」だった事の認識を改めたりして
 
 ともあれ、折角の道東釣行
今回、こんな方が現地で出迎えてくれる算段です
 イベント等でお逢いする機会はあっても、こうしてプライベートな釣りでロッドを交えるのは、かれこれ10年前の渡良瀬川以来でなるのでしょうか

噂によれば、目的の阿寒湖
今年はなかなかどうして…厳しい様子のようです。何かサプライズが起こる事を期待して見ましょう

そんなワケで、ちょっとの間留守にします
今回ノートPCは持ち込みますけど、とてもネットを使える環境など見込めませんので、多分更新は無理です
ただし、時間の間に写真を整理して、テキストだけは打ち貯めておこうと思います
ですので、帰って来たら即時アップ出来るハズ
お待たせしないと思います

そんじゃぁ、行って参りま〜す!

追伸
あぁ、熊鈴買い忘れちゃった
まぁ、いっか!


by sureyamo | 2007-07-01 14:33 | Lake fishing | Comments(16)
Commented by 江戸のゴリ松 at 2007-07-01 16:32
inaちゃん!
初めての北海道!
パスポート持った?プッ
飛行機の中でタイイングなんかしちゃダメだよ!
おやつは、500円まで、スチュワーデスさんの了承を得てから食べて下さいね!
そうそう、スチュワーデスさんの電話番号は、分けあいましょうね!
熊に出会ったら、自己紹介をするんですよ!

グッド ジョブ!朗報を待つ!!
Commented by Led.Zep at 2007-07-01 18:59
行ってらっしゃい北の大地!
去年の今頃私も道南に向けて一人旅~でした。向こうで巨匠がお待ちしてるとは言え、不安だらけでしたよー。
飛行機のシートベルトは4点式ですよ!?
羆にあったら飼いならしましょう?
ではお気をつけて!
Commented by carpediem2007 at 2007-07-01 19:05
気を付けていってらっしゃい♪
帰ってからのエントリー楽しみに(*^_^*)してるねぇ~~!!!
Commented by 山猿 at 2007-07-01 22:14
ina塾長、気~~付けて行ってらっしゃいませ。

帰ったら土産話と「白い恋人」、宜しくお願いしま~~す。
それから熊さんは本州の熊さんより筋トレしていて強~~ございますので、くれぐれも喧嘩はしていけませんぞ!! ゴリさんが一緒なら大丈夫ですけどね・・
Commented by k-nakadi at 2007-07-01 23:18
塾長!まぁ、いっか!じゃないですって!!(笑)
今日、飛騨でやばい声を聞いてしまいましたんで、、。びびった!

車の重要さは確かによくわかります。自分なんかもそうですけど
車は着れないけどでっかいベスト。そんな感じがします。

朗報お待ちしております(いろんな意味で。ぷっ)
Commented by WOOTAN at 2007-07-02 22:36
いってらっしゃーい。熊さんによろしく?
そーそー、バナナはおやつに入るんですか?ぷっ。
Commented by Rolly at 2007-07-03 20:10
今頃は、北の大地を攻略中でしょうか???
僕も、昨年生まれて初めての北の大地でした。何から何まで本州中部とはスケールの違いに圧倒された3日間でした・・・。でもこうやって見送っていると、来年は自分も・・・とヒシヒシと思いがわいてきます!!

どうか良い釣りされますよう、中部より応援しております!
Commented by shallowriver at 2007-07-05 12:03
お疲れ様でした。
ブログをされているようなお話でしたので、ちょっとキーワード入れて検索してみたらここにたどりつきました。
阿寒に恋した(笑)福岡のものです。私は一足先に日常に戻っておりますが、その後はいかがでしたでしょうか?今年の湖のQちゃんだらけにはホント参りますよね。

帰りの車で、ちょっと川見学に寄ってもらったりして、初めて北の川の雰囲気を間近で見ました。今度は川も釣ってみたいです。

またおじゃましま~す
Commented by inax at 2007-07-05 22:31
●ゴリさん

たった今、帰ってきましたよ。
飛行機は新幹線に乗るのより簡単でしたよ。
今度から一人で乗れるもん♪

それにね…今の時代に「スチュワーデス」なんて言ってると笑わわれますよ。(ぷ
Commented by inax at 2007-07-05 22:34
●Led君
飛行機の離陸Gは癖になるね。
北海道は、道中の所要時間だけ考えると石徹白よりも身近ですね。
考えていた以上に近かったです。なんだか恒例になりそうです。
Commented by inax at 2007-07-05 22:37
●ねいさん
こんばんわぁ!
時間の空きにテキスト打つ予定だったのですが、あまりにハードなスケジュールの為に、それもままなりませんでした。
そんな訳で、しばらくお時間下さいne(-.-;)
Commented by inax at 2007-07-05 22:48
●山猿団長

ただいみゃ帰って参りました。
白い恋人…も良いのですが、今は「バトンクッキー」なんだそーです。
3mのヒグマの剥製というヤツを、今朝がた拝見して来ましたが…絶句モノでした。今晩は夢に出そうです。(-.-;)
Commented by inax at 2007-07-05 22:53
nakadiさん

こんばんわ!
nakadiさんの場合、車が家になりそうな勢いを感じます(ぷ
結局は熊鈴買いませんでしたが、最後に入った阿寒川では素敵な体臭(-.-;)が漂ってきて、ちょっとだけ固まってしまいました。
みんな気がつかないだけで、意外と近くで見守られて?いるんだそうですよ。
Commented by inax at 2007-07-05 22:55
●wootanさん

こんばんわぁ!

最近の自分の場合、バナナは朝食(主食)と化しておりますよ。
お昼が長く感じますが、少し痩せて来た(気が…)します。(-.-;)
Commented by inax at 2007-07-05 23:01
●Rollyさん

ミャイド!
北海道は色々な意味で刺激的でしたよ。
さしものトラウト天国も河川管理に関しては本土とは違った問題点などあるようで、関係各位苦心されているようです。
そんなお話も沢山して来ましたよ。
それにしても、あちらのフライマンはスタンダードが8番との事。何から何までスケールが違いますね。
Commented by inax at 2007-07-05 23:09
●shallowriverさん

ようこそいらっしゃいました。
そして…今回は北の大地で大変お世話様になりました。
 それにしても、shallowriverさんにとって、とても思い出深い釣行になりましたね。コチラのブログでも記事にさせて下さいね。
Qちゃんには本当に参りましたね。今年の阿寒湖は過去最悪だったようです。
宿題を残して来てしまったので、どうやら来年も行かねばならないようです(笑)
昨日の午後と今朝は、阿寒川を満喫して来ました。川も川で…凄いですよ。
そんなワケで…これからも宜しくお願いします。


<< 北へ(その2)      SMALL MOUTH BAS... >>