Down & Across

inaxff.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2007年 10月 18日

なんだかんだで…

 
なんだかんだで…_c0095801_1231474.jpg

 本日で、丁度ブログ開設を開設して1年となります。
純粋に100%釣りネタを綴って行こうと…そんな当初の気合いはどこえやら(笑)
いやいやなかなか難しいものでございます。

 ネタを枯渇させまいと、半ば強引に釣りに行った事も一度や二度でもありません。(ネタに成らなかった釣行も結構あるんですが…)
 ただポリシーとして、賞味期限(消費か)の過ぎたネタを持ち出してくるような事とかはしたくなかったし、他人様のネタと重複しうるような時は、あえて別視点で捉えようと、一応はソレなりに考えていた訳なんですが…
どうだったでしょうか?

 雑誌と違い、後から幾らでも加筆修正が可能な……ブログ。
(まぁ、それがどのくらいまで許されるかどうかは別問題として…)
「とりあえずアップ」的に、勢いで書きなぐってしまったようなエントリーもあれば、自分の直感的な考察のみで偉そうな事を語ってしまった部分も多々あるはずだし、誤解を招いたり生意気な文章も、読み返せば相当あるとは思うのです。
 でも、そんな暇ないから今更読み返したりませんが、もし(その時)気分を害された方がいらしたら…ごめんなさい。(笑)
 
 自分が読者として求める「この手のサイト」は大きく分けて二つあるんです。
一つは「自分の知識を深める」ため。
後のひとつは、単純に面白い面白くないか…だけ。

前者のサイトは、客観的な視線の中にそれとなく自身の主張を取り混ぜながら、あくまで「正確な情報」を提供していただく事を望むのですが…こと後者に関しては、正誤の問題は別として「好き勝手な事」言ってくれた方が読みもの的には断然面白いのです。


 かれこれ十年以上昔、某雑誌で掲載されたタイイングの記事で「アカマダラカゲロウ」のあるパターンが紹介された事があったのですが…たしかその時、フライサイズが12番だったように記憶しているのですね。
 12番相当のアカマダラカゲロウは…流石にちょっと居ないと思うのですが(笑)それだって知ってる方が見れば、「あぁ、あのカゲロウと勘違いしているんだ」って事で済むお話。
それを「笑って済ませないぜ!」って方も、現実には大勢いらっしゃるのでしょうけど…。

何でこんな話を引き合いに出したかというと
我ながら、自分のブログも似たような香りが…するんです。(笑)

それでもこうして1年間綴り続けて来れたのも、ここを閲覧して下さる皆様が、経験豊富で寛大な心の持ち主である事に他なりません。
まずはお礼を言わなければなりませんね。

ありがとうございました。

そしていままで同様、温かい目で見守ってくださると嬉しいと思います。
これからも、どうかご贔屓に…。

inax

by sureyamo | 2007-10-18 12:05 | and others | Comments(22)
Commented by native_and_wild at 2007-10-18 12:48
Rollyです♪
塾長、一周年おめでとうございます!
確か最初のエントリーはハーズイヤーニンフでしたよね。あれからこっち、エントリーを読ませて頂く毎に、長い経験と実績に裏打ちされた塾長にしか書けない言葉で綴られた内容にいつも驚いたり納得させられたり、発見したりの連続でした。またこれからも楽しみに更新を待たせてもらいますね♪

それに対して僕のブログは主義も主張もないし、かといって面白くもない内容で読み応えないかもしれませんが、ウチの前の道を東へ数分のところに住む仲間から数百キロ離れた仲間まで平日の夜な夜な文字で会話できる話題提供というスタンスなので、今後とも宜しくお願いしますね♪
Commented by kano-ff-trio at 2007-10-18 13:16
inaxさん 1周年おめでとうございます。

かなりためになる内容ですよ! 毎日のぞいてます。「ライズの動画・・・これはかなり食いついてしまいました」
私も皆様に影響をうけてブログ開設してしまいましたが、inaxさんのように経験や文章能力がないので、その時の気持ちや、あったことを書き込むだけになってしまいます。
これからも、続けていきますので、末永くお付き合い下さい。
Commented by summerdun at 2007-10-18 13:20
一周年おめでとうございます!!
inaxさんのブログの存在を教えていただいたのは、確か秩父夜祭の日に花火を見ながらでしたね(笑)いつも楽しく学ばせていただいております。毎年、神流川フォーラムでしかお会いする事が無かったのに、ブログを通じて、ちょこちょこお会いしているような錯覚に陥っております。
自分も今月の24日で一年です!!
内容の無いブログをダラダラと更新してますが・・・。
これからも楽しみにしてますね!!
       ~カーティス~
Commented by 順坊 at 2007-10-18 14:23 x
一周年おめでとうございます。
早いものですね。
inaxさんに触発?されて僕もブログを始めたんです。
色々為になる事や楽しい事、色んな珍事件を、ブログを通して皆で、ワイワイ分かち会える場ですね。

また今度とも閲覧楽しみにしています。
Commented by inax at 2007-10-18 17:43 x
●Rollyさん

ありがとうございます。
ただ、最初に言っておきたいのですが、自分の考えは割りとコロコロ変りますので(笑)ご注意下さい。
釣場で新たな局面を迎えたり…これは、ある程度は仕方が無い部分だと思うのですけど…。
こんな自分ですからリアルタイムにお付合い下さいませ。(笑)

Rollyさんの文章は、こと「川の話、魚の話」となると、鋭いキレを感じさせますよね。
自分が似たような事を書くと、多分よくある喧嘩口調の下品な文章に成ってしまうはずなのに…。
…痛快なんですよね、Rollyさんが書くと。
自分もあんな風にスパっと切り込めると…カッコいいのになぁって常々思っております。
お勉強させて下さいね。
Commented by inax at 2007-10-18 17:57 x
●アッちゃん

ありがとうございます。
ライズの動画は、自分がアップした時は殆どなかったんですけどね。
でも今年、カウンターが恐ろしい勢いで上がった動画は、自分がライズを掛け損なったヤツでしたけど…(ぷ
経験なんてこれから先幾らでも出来ますし、何より素晴らしいフィールドに恵まれているじゃぁ〜ないですか。
文章力と超能力だけは持ち合わせていないので…そこはちょっと触れられるとイタいところです。(笑)

ブログは続けて行く事が大切です。これはジムと同じですね(…つくづく)
コレからもアッちゃんには、益々期待しておりますよ。
Commented by inax at 2007-10-18 18:08 x
●カーティスさん

毎度?ありがとうございます。
カーティスさんとは、神流川のイベントにお越し頂いてからのお付き合いですよね。
それから毎年必ず参加していただいてもらってますもんね、お店を閉めてまでして…。
本当に有り難い事です。

 カーティスさんのブログ…とにかく文章が優しい。
全く釣りをしない方でも、なんだか自然に入って来れますよね。
やはり、自分には書けない文章で…才能なんだよなぁって、いつも感心してしまいます。

癒されたい時?は、日に何度も訪れているんですよ。(笑)


Commented by inax at 2007-10-18 18:21 x
●順君

ありがとーございます。
本当に、一年なんて“あっ”という間。
触発しちゃったぁ?のかなぁ…でも順君の方が断然詳しいよね。

一年を機に(ちょっと早かったけど)気分転換でスキンを変更してみました。
でもやっぱり…写真は黒バックの方が締まりますよね。
Commented by kataoka at 2007-10-18 18:25 x
inaxさん 1周年おめでとうございます。

ゴリさんに教えてもらったのが最初でしたが、釣行などご一緒出来てから一層親近感をもって拝見してます。
最近会社でもちょくちょく覗いてるんです・・・(笑)
継続することの大変さも色々あるかと思いますが、これからもとても楽しみにしております。
今後とも宜しくお願いします。
Commented by inax at 2007-10-18 18:39 x
●kataokaさん

いつもご贔屓に…ありがとうございます。
kataokaさんとは、なにげに現場でのお付き合いが多いですよね(笑)
会社での閲覧は、問題にならない程度で程々にお願い致します。

継続の秘訣は「無理しない」ことに尽きますね。
気合いを入れて背伸びしたエントリーって、やっぱり長続きしないもんです。

「無理せずコツコツと等身大」
こちらこそ、今後ともよろしくお願い致します。

Commented by 練馬の住人 at 2007-10-18 20:23 x
1周年おめでとーございます。
何時の日かジムの模様をネタにした記事を楽しみにしております(笑)
あっ!間違っても盗撮だけはしないでねぇ〜。
益々の御繁栄、御祈り申し上げます。
Commented by tokyo_terry at 2007-10-19 00:11
inaxさん、こんばんわ!!
祝。一周年ッ!!おめでとうございます!!
昨年末に初めてお会いさせていただいてから、コチラへお邪魔させていただくようになり、色んな刺激(フライフィッシング以外でも)を受けております。
Rollyさんも仰ってましたが、最初のエントリー、ハーズイヤーニンフの記事をつい先日読ませていただきました。ウンウンと頷きながら・・・inaxさんの巻かれた毛鉤は・・・ココだけの話ですよ(笑)最近のボクのストライクゾーンなんですッ!!
食欲の秋ですが、食に偏らず、毛鉤の記事もお願いします(笑)
いつも楽しみにしてますよ〜。
Commented by k-nakadi at 2007-10-19 00:16 x
塾長、こんばんわ!。

毎回楽しみにしていますよ。昼休みの楽しみのひとつ(笑)。
フライフィッシングがさらに楽しくなったのは塾長のブログを見るようになってからだと思ってます。
ただ単純に笑えたり、納得したり、影響をうけたり。
たま~に見ることができるお部屋の様子が結構好きです(ぷ
これからも更新を楽しみにしてますね。
1周年、おめでとうございます。
Commented by 江戸のゴリ松 at 2007-10-19 01:30 x
inaちゃん

ブログ開設1周年、おめでとうございます。
あれっ!?1年しか経っていませんか・・・?
と思う程、毎週濃い内容だったんですねぇ~?

フライフィッシング全般、河川環境、渓魚環境・・・どれに関しても、
長い経験から得た知識、薀蓄、拘り・・・そして鋭い着眼点。
今なお分からない事は、書物を紐解き調べ(て)る・・・
私如きが・・・inaちゃんの何・・・を語るのは、100年早いので程々にしますが・・・私もブログを始めてみて、その凄さを痛感します。
でも、inaちゃんの「おちゃめ」なコメントが一番「ほっ」とします。
それがブログを見ている人達にも親しみ易く、身近な存在に感じさせるのではないかと思います。
これからも、色々な視点で掘り下げた内容で、楽しませてください。

何か、らしくないコメントになってしまいましたかねぇ~プッ
Commented by inax at 2007-10-19 09:14 x
●練馬の住人さん

ありがとうございます。
ジムのネタですか?そーですね…キッチリ結果が出てから考えます。
何時迄経っても成果が出ないなんて、自分自身がネタにされちゃいうそうです(笑)
 それにしてもですねー先週末、あれだけ同じようなもん食べてて、なんでポッコリ太らんのですか?解せませぬ!。
Commented by inax at 2007-10-19 09:30 x
●terryさん

おはようございます。
そして…ありがとうございます。
terryさんって、とってもシャイな方なんですよね。
ブログの文章を読ませていただくたび、随所でそんな繊細さを垣間みる事ができますし、いつかは自分も、そんな素敵な文章を書きたいと思っていはいるのですが…。(柄じゃ〜ないって言われそう…)

 ココだけの話(←遡って読んで下さってありがとうございます。)は…全然ココだけの話になってないわけですが(笑)お粗末なフライをこれからもよろしくお願い致します。
フライ関係のブログでは「タイイングネタ」が一番人気のようです。隣人のフライが気になるのは「フライマンの性」ですもんね。
Commented by inax at 2007-10-19 09:41 x
●nakadiさん

ありがとーございます。
>フライフィッシングがさらに楽しくなったのは…
そんな風に言ってもらえると嬉しいじゃあーりませんか。(古!)

 良い意味で影響を受けて頂けているのであれば、こうしてコツコツとブログを記して行く「ヤリ甲斐」に繋がりますよ。もっとずっと為になるようなお話も盛り込んで行きたいところなんですが…それにはさらに自分自身が釣りに行かねばなりませんね。
どうぞ懲りずに、末永くお付合い下さいませ。
Commented by inax at 2007-10-19 11:12 x
●ゴリさん

らしくないコメント、ありがとーございます。
なんだか追悼文みたいです。(ぷ

昔から文章を書くのは駄目で、言いたい事を文字で伝える事は、からっきし苦手です。
中学生の頃、初めて貰ったラブレターの返信で、なんと相手の女の子を怒らせた経緯があるくらい…ですからね。それは今でも自慢です。(笑)

最近は一緒に釣りに行っても「ココ一番の見せ場」で70%位の確率でポカしてますが、そういう「年回り」もありますもんね。という事で…ご容赦下さい。
決して「ヤキ」が回ったわけではありませんので…。

つーか、ゴリさん。
ブログはマメに更新しましょー。
もしかして、「運転免許取得までのドキュメント」ネタ…本当は寝かしてるんじゃないですか?(プ)
Commented by Led.Zep at 2007-10-19 17:42 x
ブログ開設1周年おめでとう御座います。
三日坊主の私には真似出来ません(笑)

これからも本気ネタから裏ネタ裏技脱線ネタまで楽しみにしております。

私も始めようかな~?
Commented by inax at 2007-10-20 09:13 x
●Led君

ありがとうございます。
基本は「自虐ネタ」ですが(笑)これからも宜しくお願いいたします。
HPと違って簡単に始められるブログですので、是非とも挑戦してみて下さい。
Commented by yu-ko at 2007-10-20 09:56 x
inaxさん、こんにちわです♪&ブログ1周年おめでとうございます!
ちょこちょこ書いてるとあっという間に過ぎちゃうんですね。

私のブログもネタがフライだけでは正直続かなかったので、あのような形になりました。自分でも本当はもっと本音、書きたい事もあるんですけど・・・それを上手くやわらかく伝えるように言葉を考えるのも難しいですね。つくづく思いました。

またこれからも変わらずお邪魔させてください♪
Commented by inax at 2007-10-20 19:22 x
●yu-koちゃん

ありがとーございます。
本当に、あっという間の一年でしたよ。
文章と言うのは、いろいろな意味で難しいですね。

会話なら、口調やトーンで感情の表現が出来ますが…活字というのは書いた通り…そのまんま!!ですからね。
未だに、記事をエントリーしてから後から手直し…なんて、しょっちゅうですよ(笑)

これからも、どんどん遊びにきて下さいね。
よろしくでーす。


<< フライキャスティング教室      峠のうどん屋 藤屋 >>