人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Down & Across

inaxff.exblog.jp
ブログトップ
2008年 03月 19日

太田I.C.開通

太田I.C.開通_c0095801_11332563.jpg
今月早々、北関東自動車道が太田I.Cまで開通しました。
これにより首都圏-関越道からは微妙に遠かった渡良瀬川へのアクセスが飛躍的に向上したことになります。そしてこの開通は、県民の我々にとっても、かなり利用価値のある存在になりそうです。

前回エントリーの足利地区。
現在前橋市に住む自分の場合、どういうルートを使ってもココまで1時間20分前後の所要時間は短縮出来ないのですが…

実際、くだんの高速を使ってみたところ前橋〜太田I.C間で20分。
前橋ICから自宅まで…太田ICから河川敷迄、それそれの所要時間を加算しても30分を切ってしまう勢いです。

一般道の帰宅ラッシュにハマった時の精神的苦痛と、信号待ち&渋滞時のアイドリングによる無駄なガソリン消費を考えると、こんな高速道路利用は贅沢…というより、かなり現実的ですよね。

by sureyamo | 2008-03-19 12:25 | river | Comments(4)
Commented by 江戸のゴリ松 at 2008-03-19 17:29
inaちゃん

祝・開通・・・と、言いたいところなんだけど・・・今の私には微妙・・・
免許無いし・・・。

でも、これは地元の方々にとっては画期的ですよね!
あの一般道の渋滞は尋常ぢゃないですものね!
↑何か、地元民みたいなコメント

でも、足利←→桐生は川づたいの道でポイントを見て回っちゃうから
遠くても気にならないですよね!
道中の草履トンカツやGランシェフでメタボメシしたり・・・プッ
Commented by Led.Zep at 2008-03-19 23:01
こんばんは。
これでようやく渡良瀬が1時間圏内になりましたが・・・なかなか足が向きません(汗)
たまには遊びに行かないとですよね~。
Commented by inax at 2008-03-20 00:31
★ごりさん

こんばんわ
ゴリさんにも関係ありますよ〜。
高崎駅まで断然近くなりますからね。

あっ!
でも結局いつも…なんだかんだで終電でしたっけ(ぷ
Commented by inax at 2008-03-20 00:34
★Led君

こんばんは

現状じゃぁ、ちょっとお呼びする訳には行きませんよね。
ただ、誰もいかないと情報も入ってきませんから…行かざる終えないと言ったところ。

とりあえず明日も行ってきますね。


<< Rainy holiday      春先の気まぐれなライズ達 >>